カラーコーディネート講座とパーソナルカラー

plus color

2015年02月23日 21:30



ご訪問ありがとうございます。

鹿児島県霧島市のカラーコンサルタント 仲川智子のブログです。

「色って楽しそう♪」そんなキッカケになれたら嬉しいです





しばらくブログの更新ができず、大変失礼しました。


1月、2月はいろいろな方とのご縁があって
たくさんの方にパーソナルカラー診断をさせていただきました。

パーソナルカラー診断を受けてくださった方々からは
たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。
「自分の色を知ってたくさん幸せをもらいました」
「パーソナルカラーに納得しました。自信を持って選びます」
「さっそく自分の色を探してます!!」等々…

それから、言葉ではなくても
お会いしたときに口紅の色や、ストールなど
小物の色にパーソナルカラーをさりげなく取り入れていらっしゃったり

そんな素敵なギフトをたくさんいただいた期間でした。

パーソナルカラーはその方の強い味方
良いところ、今まで気づかなかった魅力を引き出すがあります。

『似合う色』としてのパーソナルカラーだけではなくて
お一人お一人が生き生きと輝いて
そして色を通してたくさんのことが楽しくなるような
そんなご提案をして行きたいと思っています。


      


そして垂水市市民講座もいよいよ終盤を迎えました。
17日火曜日は10回講座のうちの9回目。
一年の集大成としてのファッションのスタイルボードを作成しています。

今年度はパーソナルカラーをテーマとした作品です。

イエローベース、ブルーベースといった
色みの違いを基準に色を見分けていくのは
なかなか難しいのですが、みなさん微妙な色合いを一生懸命
見分けていらっしゃいます。

回を重ねるごとに色の素材(ファッションのサンプル)が
増えていくのでどんどん、どんどん充実しています。

来月の仕上がりがとっても楽しみです♪





さてさて昨日2月22日はニャンニャンニャンで猫の日でしたね。

安定のドヤ顔





関連記事