今年も残すところ、あとわずかとなりました
皆さまにはどんな一年だったでしょうか
私は、いつもに増して「色から気づくこと」が
多い一年でした
同じような色を選んでいたり
今まで選んでいた色を選ばなくなったり
気忙しい中で、ふと自分を見返す「きっかけ」になってくれました
(反省もいっぱいありますけど

バタバタした毎日でしたが
おかげさまでカラーを通しての
素敵な出会いもたくさんありました
今年もお世話になり、感謝しています
本当にありがとうございました
皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいませ
とても更新の遅いブログですが
お越しくださってありがとうございます
新しい年が皆さまにとって
笑顔いっぱいの素敵な一年になりますように

ご訪問ありがとうございます。
鹿児島県霧島市のカラーコンサルタント 仲川智子のブログです。
「色って楽しそう♪」そんなキッカケになれたら嬉しいです

今日で2015年もおしまいですね。
皆さまにはどんな一年だったでしょうか。
今年もカラーセラピーやカラーコーディネートを
お伝えする機会を何度もいただきました。
色でスッキリしました!と喜んでくださったみなさま。
パーソナルカラー診断にお越しくださったみなさま。
(ご紹介いただいてわざわざ県外から
お越しくださったお客さまもいらっしゃいました)
私のカラーの話やアドバイスに耳を傾けてくださったみなさま。
そしてこちらのブログに足を運んでくださるみなさま。
今年もみなさまのおかげで素敵な一年を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
どうぞみなさまも良いお年をお迎えくださいね。
良いことがたくさんたくさん振りそそぎますように

また来年も楽しくてお役に立つカラーをお伝えできるよう、がんばります。


ご訪問ありがとうございます。
鹿児島県霧島市のカラーコンサルタント 仲川智子のブログです。
「色って楽しそう♪」そんなキッカケになれたら嬉しいです

先週(8/20)まで鹿児島市山形屋で開催されていた
team Labo Island 〜学ぶ!未来の遊園地〜
へ行ってきました。
うす暗く照明を落とした会場に入ると…
溢れる光の色、色、色
こんな・・・こんなワクワク楽しそうなものを
子供たちだけのものにしておくのはずるいぞ!!
とばかりに早速参戦
(一応、大人の節度は守りましたw)
光の小人が手に集まってくる〜♪
描いた魚が泳ぎだす水槽

大きなボールは、触れると音がします

色も変わる光のオーケストラ
自分の目で見る、体で触れる、そして選んだ色で描く
一つの世界をみんなで作り上げている感覚になりました。
チームラボの代表の猪子寿之さんはいろいろな経験を経て
現在の形にたどり着いたそう。
高校時代の体験から
「自分が作ったものを他人が喜んでくれている姿を見ることが、非常に楽しい」
という想いがあるのだとか。
その体験や想いをたくさんの人と共有して、
それによって共同で創造していくことができる人になってほしいと。
それを猪子さんは「共創」という言葉で表現しています
光と色にあふれた魔法のような
時間を忘れるすてきなイベントでした

ご訪問ありがとうございます。
鹿児島県霧島市のカラーコンサルタント 仲川智子のブログです。
「色って楽しそう♪」そんなキッカケになれたら嬉しいです

鹿児島市の黎明館で開催されている
山元二三展へ行ってきました。
「天空の城 ラピュタ」や「もののけ姫」など
スタジオジブリの背景画家としても有名な方です。
ジブリ以外の作品もたくさんありました。
小さいころに見たことがあるものもあって
「これも山元さんだったのか!!」と感激
教科書の挿絵などもされてる方なんですね。
山元さんの絵が挿絵とか、いいな

山元さんの繊細な絵は、それ自体のぬくもりを感じます。
光と影の入り方や
折り重なる色
ひっそりと時間がとまっていたり
賑やかな声が聞こえてきそうだったり
一つ一つの色使いに
その景色の息使いが感じられるものばかりでした。
山元二三展は鹿児島市の黎明館にて、本日8月23日(日)までです。
気分は「こだま」

ご訪問ありがとうございます。
鹿児島県霧島市のカラーコンサルタント 仲川智子のブログです。
「色って楽しそう♪」そんなキッカケになれたら嬉しいです
新年あけましておめでとうございます
昨年はたくさんの方にお世話になり
ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま年末年始はいかがでしたか?
楽しく過ごされましたでしょうか?
今年も皆さまにとって良い一年となりますように
今年はおせちを作りました!
和の色を意識したテーブルコーディネートです。
「食べ過ぎ」なお正月を過ごしております
ご訪問ありがとうございます。
鹿児島県霧島市のカラーコンサルタント 仲川智子のブログです。
「色って楽しそう♪」そんなキッカケになれたら嬉しいです
2013年も今日でおしまい。
今年もたくさんの素敵なご縁に恵まれて
充実した時を過ごすことができました。
カラーをお伝えしながら
皆さまの笑顔のお手伝いができたこと
本当に幸せに思っています。
ありがとうございました。
まだまだ未熟ですが
来年もカラーの楽しさ、大切さをお伝えできるよう
努めていきたいと思います。
新しい年もよろしくお願いいたします。
今日は大晦日。
仲川家では毎年年越しそばではなく
「年越し鍋焼きうどん」。
熱っ熱っです。
皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいませ
ご訪問ありがとうございます。
鹿児島県霧島市のカラーコンサルタント 仲川智子のブログです。
「色って楽しそう♪」そんなキッカケになれたら嬉しいです
昨日ファッションイメージアドバイスを受けに来られたお客様から
かわいいサンタクロースをいただきました。
なんと、特技がバルーンアートなのだそう!
かわゆす…♡
ありがとうございました
新年あけましておめでとうございます。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
今朝は初日の出を見に国分の城山公園に行ってきました。
あいにくの曇り空でしたが波のない穏やかな錦江湾と
ほんのりとオレンジ色に色づく朝焼けを見ることができました。
2013年も皆さまにとって明るい一年となりますように。。。
毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪
今年もカラーを通してたくさんの皆さまとの温かいご縁のあった一年でした。
パーソナルカラー診断から新しいファッションに挑戦されたり
カラーセラピーを通して気づきがあったり
そんな皆さまに支えられて、あっという間の充実した一年。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
来年も、楽しくてお役に立てる『色』をお伝えして行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
皆さまも良いお年をお迎えくださいませ。
年末に、きれいなピンクのシクラメンをいただきました。
優しいピンクとフリルのような花びらとは裏腹に
しっかりとした葉と茎でとっても元気なシクラメン。
冬のお花は秘めた力強さの魅力を感じます。
大切に育てますね。
ありがとうございました。