ブラウンは大地の色。
「落ち着き」や「安定」という意味があります。
わたしの身近のブラウンと言えば『珈琲』

珈琲にはちょっと思い入れがあって
毎朝豆をひいていれています。
丁寧に焙煎された豆をひいて、
ゆっくりとペーパードリップでいれていくと
部屋中いっぱいに良い香り
ブラウンは人の欲求や向上心と結びついている色と言われています。
『欲求』というと『欲しい物』と連想してしまいますが
それだけではなく、時間がほしいとか、達成したい目標とか…
今の気持ちで欲しているものがあるときに、ブラウンが目に入ってきます。
朝はバタバタしているのですが、
この珈琲をいれる数分だけは
「今日はこれをやるぞ!」と
自分のスイッチをいれる大事な時間です。
わたしがお世話になっている長島珈琲焙煎店さん。
店主さまご夫婦の思いの籠った素敵なお店です。
お店では、豆とそこに来られているお客様との出逢いも楽しい。
わたしの珈琲好きを知って
同期のカラーリストがプレゼントしてくれて以来、
こちらの珈琲豆を愛用しています
「落ち着き」や「安定」という意味があります。
わたしの身近のブラウンと言えば『珈琲』
珈琲にはちょっと思い入れがあって
毎朝豆をひいていれています。
丁寧に焙煎された豆をひいて、
ゆっくりとペーパードリップでいれていくと
部屋中いっぱいに良い香り
ブラウンは人の欲求や向上心と結びついている色と言われています。
『欲求』というと『欲しい物』と連想してしまいますが
それだけではなく、時間がほしいとか、達成したい目標とか…
今の気持ちで欲しているものがあるときに、ブラウンが目に入ってきます。
朝はバタバタしているのですが、
この珈琲をいれる数分だけは
「今日はこれをやるぞ!」と
自分のスイッチをいれる大事な時間です。
わたしがお世話になっている長島珈琲焙煎店さん。
店主さまご夫婦の思いの籠った素敵なお店です。
お店では、豆とそこに来られているお客様との出逢いも楽しい。
わたしの珈琲好きを知って
同期のカラーリストがプレゼントしてくれて以来、
こちらの珈琲豆を愛用しています

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。