毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪
山々の紅葉のきれいな季節ですね。
家からも黄金色の銀杏の木が見えています。
こうやって「きれいだな」と色を愛でるのもカラーセラピーの一つです。
カラーセラピーとは、直訳すると「色彩療法」のこと。
色彩の持つ意味や心理効果を取り入れて、
心と体のバランスを整えるものです。
お伝えしているカラーセラピーは
占いとは全く違います。
好きな色や嫌いな色、何となく気になる色など
選ぶ色はその時の心理状態を表していて
それぞれに意味があります。
色を通して自分自身と向き合い、心の変化や思いに気づくセラピーです。
『色彩心理カラーセラピー』ではクレパスや色鉛筆、パステルなど
身近なものを使い、簡単なアートワーク(色塗り)をしていきますので
絵の経験や上手、下手は全く関係ありません。
「誰かに話を聞いてほしい」
「ストレスが溜まっている」
「色の意味が知りたい」
など、ちょっと心がすっきりしたい時
アートワークを楽しみながら気持ちの変化を感じていただき
今必要な色や色からのメッセージをお伝えします。
*色彩心理カラーセラピーセッション
お一人様 ¥3,000 (約90分)
*色遊びカラーアートセラピー
(人数・内容によって異なります)
その他、グループイベントや研修、家庭教育学級なども承ります。
お気軽にお問い合せくださいませ。
カラーセラピー講座/鹿児島県 垂水市
家庭教育学級でのカラーアートセラピー /鹿児島県霧島市 牧之原小学校
カラーアートセラピー学習会/鹿児島県姶良郡湧水町
夏休み・親子でカラーアートセラピー体験 満席のお知らせ
カラーセラピー1日体験講座にて /鹿児島県 指宿市
カラフルな一年を/ 鹿児島県垂水市カラーコーディネート講座
家庭教育学級でのカラーアートセラピー /鹿児島県霧島市 牧之原小学校
カラーアートセラピー学習会/鹿児島県姶良郡湧水町
夏休み・親子でカラーアートセラピー体験 満席のお知らせ
カラーセラピー1日体験講座にて /鹿児島県 指宿市
カラフルな一年を/ 鹿児島県垂水市カラーコーディネート講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。