スポンサーサイト

Posted by チェスト
at


上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。





カラーコンサルティングでは色でのお困りごとやご相談をお受けしています。

以前に会社のロゴマークの色のご提案をさせていただいたお客様から
会社のポスターのデザインとカラーについてご相談いただきました。

ロゴマークの色とのバランスやポスターの印象など
そこに使われる色の効果(色彩心理)を考えてのご提案です。

例えば「青」
冷静、誠実さという意味を持つ色ですが、
明るく鮮やかだと爽やかで清々しく。
深く濃い青だと理知的で落ち着いた印象に。

今回のポスターでも2種類の青を使い分けて
2つのパターンをご提案させていただきました。


ちょっとした色使いで印象がガラリと変わってしまった経験はどなたにもあるのでは。

カラーコンサルティングではそこに最適な色を
お客さまと一緒に考えてご提案していきますにっこり







今日は日中ちょっと暖かかったので、ベッドの上でゴロゴロ♪









日増しに暖かくなって、
桜や岩ツツジがきれいですね桜

今日は霧島市隼人町にてカラーセラピーの1日講座でした。

心地よい色を選んでいただいて色を重ねていきます。

今日の皆さまの力作ですキラキラ
この季節らしい、黄色や黄緑がみずみずしい若葉

色の意味や効果など、今日選んだ色からたくさんのメッセージを
受け取られたようでした。

お忙しい中ご参加くださいました皆さま、
ありがとうございました。

パステルを使ったカラーセラピーは
絵の得手不得手関係なく
とても手軽に色を楽しめるものです。

身近な色を楽しむきっかけに
パステルアートを体験してみられませんか?

次回は来月に予定していますので
またこちらでもお知らせいたしますね。