スポンサーサイト

Posted by チェスト
at


上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。




2012年11月28日

色彩心理カラーセラピー

Posted by plus color
at 20:57
Comments(0)

カラーセラピー


毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪




山々の紅葉のきれいな季節ですね。
家からも黄金色の銀杏の木が見えています。

こうやって「きれいだな」と色を愛でるのもカラーセラピーの一つです。

カラーセラピーとは、直訳すると「色彩療法」のこと。

色彩の持つ意味や心理効果を取り入れて、
心と体のバランスを整えるものです。

お伝えしているカラーセラピーは
占いとは全く違います。

好きな色や嫌いな色、何となく気になる色など
選ぶ色はその時の心理状態を表していて
それぞれに意味があります。

色を通して自分自身と向き合い、心の変化や思いに気づくセラピーです。

『色彩心理カラーセラピー』ではクレパスや色鉛筆、パステルなど
身近なものを使い、簡単なアートワーク(色塗り)をしていきますので
絵の経験や上手、下手は全く関係ありません。

「誰かに話を聞いてほしい」
「ストレスが溜まっている」
「色の意味が知りたい」
など、ちょっと心がすっきりしたい時
アートワークを楽しみながら気持ちの変化を感じていただき
今必要な色や色からのメッセージをお伝えします。


*色彩心理カラーセラピーセッション
お一人様 ¥3,000 (約90分)

*色遊びカラーアートセラピー
(人数・内容によって異なります)

その他、グループイベントや研修、家庭教育学級なども承ります。
お気軽にお問い合せくださいませ。






















毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪



今日は霧島市牧園町にある万膳小学校の家庭教育学級にて
ご父兄と職員の皆さまにカラーセラピーの講話をさせていただきました。

お忙しい中ご参加くださいましてありがとうございました。


今日は妙見のきれいな紅葉を楽しみながら、
のどかな山間にある万膳小学校に伺いました。

皆さんカラーセラピーに興味を持ってくださっていたそうで
色のエピソードをお話すると熱心に耳を傾けてくださいました。

クレパスを使ったアートワークでは
「すごく癒された時間でした」
「色の意味が分かって納得しました」
「どの色もいい色なのですね」
と、いろいろな感想を話してくださいました。

育児に、ご家庭にとお忙しい毎日と思いますが
今日のカラーセラピーを思い出して
笑顔になっていただけたら嬉しいです。


最後になりましたが、カラーセラピーにご理解くださいました校長先生
いろいろお手配くださいました教頭先生、大変お世話になりまして
ありがとうございました。

今日はご質問や皆さんとのお話がつきなくて、
あっという間に時間が足りなくなってしまいました。
まだまだお話したかったですね!

またお会いできますのを楽しみにしていますキラキラ






2012年11月26日

色でのご縁


毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪



霧島市の広報誌を見ていたら…
知っている方のお名前を見つけました!

以前にパーソナルカラー診断を受けにきてくださった方。

ご無沙汰していたので久しぶりにメールを送ったところ
お元気そうな近況と「パーソナルカラー診断は日々の
生活に大きく役立ってくれています♡」
と嬉しいお返事をくださいました。

色でのご縁に感謝です。

年明けにご出産をひかえ、大変な時期ですが
くれぐれもお大事にお過ごしくださいねうさぎ

またお会いできるのを楽しみにしています。



パーソナルカラー診断を受けたけれど
「色や服の組み合わせがわからない」
「メイクの色がわからない」
「色の選び方がわからない」
など、お困りなことがありましたら
どうぞお気軽にご相談くださいませ。

色の悩み、一緒に解決しましょう!にっこり











2012年11月22日

カラーセラピーのご案内

Posted by plus color
at 23:15
Comments(0)

カラーセラピー


毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪



12月13日のクリスマス☆カラーセラピー講座では
パステルを使ったカラーセラピーを体験していただく予定です。

パステルのカラーセラピーはとても簡単。
好きな色をどんどん塗り重ねていきます。

今その講座のためのサンプルを描いています。
(サイズはハガキ大)

カラーセラピーは絵の上手、下手は全く関係ありません。
パステルを使うコツをお伝えしますので
自由に色を楽しんで頂けます。

ココロがほっこりする色遊び、一度体験してみられませんか?
詳しくはこちらをご覧下さい。

明日から三連休の方も多いと思います。
紅葉もそろそろ見頃。
楽しい週末をお過ごしくださいね。


「あらよっと♪」









毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪



今日は霧島市隼人町にある天降川地区共同利用施設にて
『パーソナルカラー体験講座』を開催させていただきました。

お忙しい中ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。

今日はお客様にモデルになっていただいて
実際の診断を見ていただきました。

パーソナルカラーとは
『持って生まれた個性に調和する色』のグループのこと。
健康的でいきいきと、洗練された表情と雰囲気になります。

調和する色の布をモデルさんの顔の近くにあてると、
他の方から「はぁ〜ラヴハート」とため息がもれるほど。

パーソナルカラーはファッション、メイクなど
いろいろな場面で強い味方ですね。

今日は遠く2時間ほどかけてお越し下さった方もいらっしゃいました。
実際に診断を受けられて、
「こんな色もいいんですね! これから楽しくなります〜♪」
とパーソナルカラーメイクでさらにキラキラされてお帰りになられました。

ありがとうございました。
これからどんどん色を取り入れて、
楽しんでいただけたら嬉しいです。


最後になりましたが天降川地区共同利用施設の館長さまはじめスタッフの皆さま
今回も大変お世話になりまして、ありがとうございました。
そして今日アシスタントに入ってくださったカラーリストさん、
優しい心配りと笑顔のサポートをありがとうございました。

皆さまのおかげで今日も楽しくパーソナルカラーをお伝えすることができました。
心から感謝いたします。


同じく天降川地区共同利用施設にて12月13日に
クリスマス☆カラーセラピーの一日講座があります。
パステルの色遊びをしながら、プレゼントカードを作ります。
初心者の方でも楽しめますのでぜひご参加くださいませ。
詳しくはこちら









毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪



あちこちでクリスマスの準備を見かけるようになりました。
慌ただしくも楽しい季節ですね。

さて、12月13日(木)にクリスマスの
カラーセラピー1日体験講座をいたします。


クリスマスツリークリスマス☆カラーセラピー講座クリスマスツリー
〜わたしへのプレゼントカード〜

色遊びをしながら、クリスマスに飾るプレゼントカードを作ります。
初心者の方でも大丈夫。安心して楽しめる内容です。
絵の上手・下手は全く関係ありませんのでお気軽にご参加ください。

日  時  平成24年12月13日(木)  AM10:00〜12:00
場  所  天降川地区共同利用施設 中会議室
     (霧島市隼人町内1054-1)
受講料  1,500円
定  員  15名(成人女性)
準備物  筆記用具・ハサミ・手拭き用タオル(汚れてもいいもの)

お申込・お問い合せ
天降川地区共同利用施設(0995-43-1951)へ直接お申込いただくか
ブログの『オーナーへメッセージを送る』からご連絡くださいませ。

今年一年頑張ったご自分に、プレゼントカードを送りませんか?

お申込は先着ご予約順となっております。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。


いつもブログを見てくださってありがとうございます。
拙いブログですが、『色ってたのしいな』と
思ってくださいましたら嬉しいです流れ星










毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪



今日は鹿児島市与次郎にある総合住宅展示場・エコスクエア様にて
カラーコーディネートのセミナーを開催させていただきました。

雨模様の中、足をお運びくださいましてありがとうございました。

住まいの形はご家族それぞれ。

今回はお客様の現状やお悩みを伺いながら
そこに調和する色の選び方、組み合わせのコツ
などをお伝えしました。

短い時間でしたが、皆さまにとって
心地よい住まい作りのお役に立てましたら嬉しいです。

最後になりましたがセミナー開催の担当者さま
エコスクエアのスタッフさま、ハウスメーカーの担当者さま
お忙しい中大変お世話になりましてありがとうございました。


そして。。。
「新聞広告見たよ!」「がんばってね!」
の温かい応援メール、たくさんいただきました。
すごく嬉しかったです。
皆さま、ありがとうございました。

〜お知らせ〜
流れ星霧島市で個性が輝く色・パーソナルカラーの一日体験講座を開催いたします。
『パーソナルカラー・一日体験講座/霧島市』
詳しくはこちら







毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪




昨日のブログにも書いていますが
天降川地区共同利用施設でのカラーセラピー講座の
最終日はパステルアートを体験していただきました。

「家族のことを思って色をぬりました」
「無心になりました」
「一番、楽しかったです!」
と嬉しい感想を話してくださいました。

本当にどれも素敵な作品ばかり。

コツさえつかめば、とっても簡単なのですよ。

12月13日(木)に天降川地区共同利用施設にて
パステルを使ったクリスマスカラーの1日体験講座を
開かせていただきます。
詳細は後日お知らせいたしますね。



〜お知らせ〜

ベル『南日本ハウジングプラザ・エコスクエア カラーセミナーのご案内』
詳しくはこちら

ベル霧島市で個性が輝く色・パーソナルカラーの一日体験講座を開催いたします。
『パーソナルカラー・一日体験講座/霧島市』
詳しくはこちら

皆さまにお会いできるのを楽しみにしていますクローバー








カラーコンサルタントの仲川智子です。
毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪



今日は霧島市の天降川地区共同利用施設にて
カラーセラピー講座でした。

最終回の今日は、パステルを使ったカラーセラピー

柔らかく重ねられていく色は見ていて優しい気持ちになります。

作品はフレームに入れてお持ち帰りいただきました。


今日も集中されて「もうこんなに時間が経ってる!!」
とあっという間の2時間でした。

これからも色を通して気持ちや体の変化に気づくことで
内側から元気になれる「色の処方箋」を
見つけていただけたら嬉しいです。

毎回楽しみにご参加してくださいまして
本当にありがとうございました。

カラーを通しての出逢いはいつも笑顔があふれていて幸せですハート
またお会いできるのを楽しみにしています。

最後になりましたが今回も天降川地区共同利用施設の館長様はじめ
スタッフの皆さまには大変お世話になりました。
この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。


11日(日)は雨模様のようですね。
鹿児島市与次郎の住宅展示場「南日本ハウジング・エコスクエア」様で
カラーのセミナーを開催いたします。リラックスした雰囲気ですので
お気軽に遊びにいらしてくださいませ。詳しくはこちら


〜お知らせ〜
霧島市で個性が輝く色・パーソナルカラーの一日体験講座を開催いたします。
「色」を知ると楽しくなりますよ♪
詳しくはこちらをごらんください↓
『パーソナルカラー・一日体験講座/霧島市』







カラーコンサルタントの仲川智子です。
毎日の生活の中で色を楽しむ…それはちょっとした自分へのごほうび。
暮らしに色を足して、カラフルライフを楽しみましょう♪



今日は立冬。
日暮れもどんどん早くなってきましたね。


さて、11日(日)は鹿児島市与次郎にある総合住宅展示場
『エコスクエア』にてカラーのミニセミナーを開催いたします。

昨日はそのモデルハウスを一つずつ見学させていただきました。

それぞれに特徴のあるインテリアや色使いはとっても素敵で
家づくりやお部屋のリフォーム、インテリア計画など
ヒントがたくさん。

住宅展示場って家を作る予定がないと入りにくいようなイメージ、ありませんか?
(わたしの勝手な想像かもしれませんが。。。)

でも実際はとっても気さくな雰囲気。
メーカーの方もいろいろ親切に教えてくださいますし、
ちょこっと見るだけでもにっこり

インテリアショップを見に行くような感覚で、遊びにいらしてくださいませ。

詳しくはこちら↓
『南日本ハウジングプラザ・エコスクエア カラーセミナーのご案内』

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。

〜お知らせ〜
霧島市で個性が輝く色・パーソナルカラーの一日体験講座を開催いたします。
詳しくはこちらをごらんください↓
『パーソナルカラー・一日体験講座/霧島市』